税理士ドットコム - [確定申告]個人で還付申請をすると法人の税務調査も入りやすくなりますか? - 個人の還付申告が直ちに法人の税務調査に結びつく...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人で還付申請をすると法人の税務調査も入りやすくなりますか?

個人で還付申請をすると法人の税務調査も入りやすくなりますか?

現在法人の代表をしており、海外不動産を持っているのですがずっと赤字なので気にしていませんでしたが、個人の確定申告で、役員報酬と損益通算できることがわかり、これから還付申請をしようかと考えております。

仮に還付申請をした場合、税務署に目をつけられて個人や法人に税務調査が入りやすくなるといったリスクがあるのでしょうか?

経験値則として諸先生方のご意見を頂けると助かります。

税理士の回答

個人の還付申告が直ちに法人の税務調査に結びつくとは思えませんが、海外に不動産を持たれている場合、節税目的であれば、個人の税務調査の可能性は高くなるかもしれません。また、法人も海外取引があり、個人で所有している不動産との関係がある場合は、税務調査で取引や申告の内容を確認する必要があるとみられる可能性があります。

海外取引と節税の関係については、申告内容に誤りや問題のある場合が多いため、そのような取引をされている場合は、税務調査の可能性は高くなる場合があります。

ただ、不動産の赤字を損益通算する還付申告ができていなかった場合は、これまでの納税額の還付を受ける権利はありますので、税務調査を気にされるよりは、当然の権利として還付申告をされればよろしいかと思います。

本投稿は、2020年08月06日 17時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,144
直近30日 相談数
667
直近30日 税理士回答数
1,229