ホステス 店 潰れた 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ホステス 店 潰れた 確定申告

ホステス 店 潰れた 確定申告

ホステスをしており、
お店が潰れてしまい元従業員の方に支払調書の発行をお願いしていたのですが連絡がとれません。

金額や出勤日数などはメモしてあるので正確に分かるのですが、
支払ってくれた会社の名称などが曖昧です。

この場合の確定申告は難しいでしょうか?
証明するための源泉徴収、支払調書などもありませんし…

よろしくお願いします。

税理士の回答

報酬の金額が分かれば、支払調書(確定申告書の添付の義務はありません)がなくて申告はできます。

支払調書がないと源泉徴収された所得税等の金額が正確に把握できないと思いますが、申告をしないと「無申告」となりますので、メモなどから収入金額と源泉徴収された金額を合理的に計算して、確定申告されることをお勧めいたします。
お店からの報酬等の支払が振り込みであれば、計算上の収入金額と実際の入金額との差額が源泉徴収された金額と推定されます。
なお、会社名が曖昧な場合にはお店の屋号と住所の記載でも宜しいと思います。

従業員のひとりの方と連絡がとれました!
がその方は店長として働いていたのですがどうやら税務署に提出しておらず、店長も無職扱いになってしまっていたようです。

この場合でも確定申告しても大丈夫でしょうか?

支払調書が提出されていなくても、確定申告をされて大丈夫です。

一定の収入があってその結果納税額が生じる場合には、確定申告する必要があります。
収入金額と源泉徴収された金額をどのように確定するかが問題となりますが、上記の通り納税額が生じる場合には、確定申告しなくても良いとか、確定申告してはいけないということにはなりませんので、確定申告なさっても問題はありません。

本投稿は、2020年08月10日 10時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • ホステス 確定申告 支払調書しかない

    ホステスとして働いていたので確定申告を行おうとおもいます。 一年間の中で職場を変えて2社から源泉徴収をお願いしたのですが、一社は源泉徴収。もう一社は支払調書で...
    税理士回答数:  1
    2020年08月10日 投稿
  • ホステスの確定申告について

    昨年の2019年5月から11月までの6ヶ月間副業としてホステスとして働いていました。 本業の会社でバレたくなかったので、確定申告をしようと思い、源泉徴収票...
    税理士回答数:  3
    2020年01月15日 投稿
  • 副業派遣ホステスの確定申告について

    去年の確定申告なのですが、仕事がなかなか見つからず、2019年1月~7月まで派遣でのホステスとして平均月8日程度バイトをしていました。 2019年7月半ばから...
    税理士回答数:  2
    2020年08月07日 投稿
  • 副業ホステスの確定申告について

    副業でホステスをしており、2017年分から確定申告をしようと思っています。 自分でいろいろ検索してみたのですが、分からない部分があるので質問させて頂きます。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月02日 投稿
  • ホステス 支払調書 源泉徴収税額 いくらか

    三ヶ月ホステスをしており確定申告をするために 支払調書を三ヶ月分いただきました。 報酬合計 689300円 所得税/共済等 68930円 支払合計 ...
    税理士回答数:  1
    2020年08月10日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227