水商売の確定申告と扶養について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 水商売の確定申告と扶養について。

水商売の確定申告と扶養について。

来春から新卒で働くことが決まっている大学生です。

これからアルバイトとして水商売を始めようと思うのですが、親の扶養から外れてしまう事と税金について不安です。
経費の差し引き等難しい事は分からないので、受け取る報酬自体を安心圏に留めたいと考えています。


1) 年間報酬が38万未満であれば住民税も確定申告も必要ないし扶養も外れない。

2) (1)で大丈夫な場合、〜2020/12月で38万未満。2021/1〜3月で38万未満に、それぞれ抑えればよい。

3) (2)を守っていれば、来春から働く会社が年末調整をする時に私は何もする必要がない。2022年の確定申告も必要ない。

以上の認識で合っていますでしょうか。
回答のほど、よろしくお願い致します。

税理士の回答

1) 年間報酬が38万未満であれば住民税も確定申告も必要ないし扶養も外れない。


所得の金額です・・・報酬額ではありません。
所得税48万
住民税43万
です。

2) (1)で大丈夫な場合、〜2020/12月で38万未満。2021/1〜3月で38万未満に、それぞれ抑えればよい。


今年の問題は、今年なので、
上記記載。

来年は、所得20万以下と心得てください。
新しいところでの給料の収入があると思われるので・・・。


3) (2)を守っていれば、来春から働く会社が年末調整をする時に私は何もする必要がない。2022年の確定申告も必要ない。


全く理解が、違っています。
確定申告は必要になると思います。
よろしくご理解ください。

返答して頂きありがとうございます。

2021年1〜3月を所得20万以下に抑えた場合でも、会社の年末調整とは別に確定申告が必要なのでしょうか?

所得税法上は、確定申告をしないでよいです。
住民税は、別になりますので、よろしくご理解ください。

本投稿は、2020年10月13日 20時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 水商売をしている大学生の確定申告

    親の扶養に入っている大学生ですが、高級クラブでアルバイトをしています。 ホステスは個人事業主にあたるため、38万を超えると確定申告しないといけないことを知りま...
    税理士回答数:  3
    2018年06月13日 投稿
  • 確定申告 水商売

    今まで水商売をしており、確定申告をしていませんでした。 今年から会社の正社員としても働き始め、確定申告をしたいのですが、その際は会社の給料と水商売の給料をまと...
    税理士回答数:  1
    2020年07月20日 投稿
  • 副業所得20万円未満の際の確定申告について

    今年1月より副業でコンサルティング業務をはじめました。1~3月までの副業所得が約15万円となりましたが、新型コロナウイルスの煽りを受けて、副業案件がなくなってし...
    税理士回答数:  1
    2020年06月20日 投稿
  • 【至急】水商売 確定申告について

    昨年度、水商売一本で生計を立てていたので、確定申告や医療費控除について相談したいのですが、働いている店から言われた事でどうしたらいいのか悩んでいます。 給...
    税理士回答数:  1
    2018年02月05日 投稿
  • 水商売の確定申告について

    水商売の確定申告についてお伺いしたく相談を投稿させて頂きます。 3月からガールズバーでの副業をはじめたので、本業に住民税の徴収が行かないよう確定申告時に普通徴...
    税理士回答数:  3
    2018年08月30日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,298
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,309