父親がグループホーム入居、母親と独身者の私が同居(世帯分離)の場合の確定申告
今春コロナなどもあり慌てて父親がグループホーム入居、その後賃貸マンションに住んでいる私(独身者)の所に母親が来て同居した際、あまり調べたりせずお互い世帯主として住民登録したため世帯分離の状態です。
今回、母親が入院・手術などをする必要が生じた為、限度額申請などを病院で言われ現場を改めて認識したところです。
今まで母は父の扶養として確定申告していましたが確定申告は3人それぞれにする事になるということでしょうか?
両親とも年金生活、父=年収290万、母=年収80万となっています。
税理士の回答

竹中公剛
あまり調べたりせずお互い世帯主として住民登録したため世帯分離の状態です。
今回、母親が入院・手術などをする必要が生じた為、限度額申請などを病院で言われ現場を改めて認識したところです。
今まで母は父の扶養として確定申告していましたが確定申告は3人それぞれにする事になるということでしょうか?
いいえ、お母様は、お父様の配偶者ですので、今までのように、配偶者控除を受けてください。
宜しくお願い致します。
両親とも年金生活、父=年収290万、母=年収80万となっています。
相談者様は、相談者様で、いままでどおり、行ってください。
本投稿は、2020年10月16日 11時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。