税理士ドットコム - [確定申告]太陽光発電の全部を売電してる場合は、何収入扱いですか? - 資源エネルギー庁では、全量売電で50kw以上が一般...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 太陽光発電の全部を売電してる場合は、何収入扱いですか?

太陽光発電の全部を売電してる場合は、何収入扱いですか?

私は、不動産と給与と営業(ネットワークビジネス)所得と自宅兼事務所の屋根で太陽光パネルを設置し売電収入も得ています。余剰分を売電してる場合は、雑所得扱いだそうですが常に全部を売電してる場合は、事業収入扱いで処理すれば良いのでしょうか?

税理士の回答

資源エネルギー庁では、全量売電で50kw以上が一般的には事業所得に該当するとしていますが、あくまで判断目安であり、最終的には税務署に相談するように促しています。
太陽光発電に限らず、事業所得に該当するか否かは総合的な判断になります。

本投稿は、2020年10月22日 17時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228