[確定申告]持続化給付金と副業について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 持続化給付金と副業について

持続化給付金と副業について

個人事業主です。
個人でしていますが、開業手続きなどはしておりません。

コロナで年明けから収入が殆どなく、契約社員で仕事を始めました。それとは別に、今月からアルバイトもしています。
個人事業の方は今現在もコロナでほとんど収入がなく、持続化給付金の申請をし、いただきました。

契約社員の会社から、年末調整の話がありました。この場合、副業の分と、持続化給付金の分は、どのようにしたらいいのでしょうか?

税理士の回答

持続化給付金の分は

個人事業の雑収入に計上します。
経費がなければ、利益100万になるかと思います。

アルバイトが給料ならば、それも、一緒に確定申告します。
いつもの確定申告に+給料所得が増えるだけです。

よろしくご理解ください。

本投稿は、2020年10月28日 17時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 持続化給付金 副業

    アルバイトと別に業務委託で働いてるのですが、源泉徴収も給料明細もなく、手渡しで給料をもらってる場合でも、持続化給付金申請できるのでしょうか?
    税理士回答数:  7
    2020年05月26日 投稿
  • 副業の持続化給付金は受け取れますか?

    本業の育児休業中、副業として年末から働き始めました。 ですが、昨年の副業の収入は20万に満たなかったためその分の確定申告は行いませんでした。 年明けからコロ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月20日 投稿
  • 副業の持続化給付金について

    持続化給付金の拡大で副業の場合でも、対象になるとの記事を見たのですがいくつか質問があります。 対象の場合は今からでも確定申告を行おうと思っているのですが…...
    税理士回答数:  2
    2020年06月23日 投稿
  • コロナ持続化給付金

    持続化給付金について。 法人ですが 今回売上減少の為に申請しようと思っています。 が、日本政策金融公庫でコロナのせいで 売上減少融資もして頂いています。...
    税理士回答数:  1
    2020年04月19日 投稿
  • 持続化給付金、本業と副業について

    本業の事業収入が前年同月50%以下の為、給付金申請を検討しております。 しかし、本業と副業の関係が特殊なため数ヶ月申請を踏み止まっています。 ・本業はダ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月28日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,915
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,647