[確定申告]売上高のだしかたについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 売上高のだしかたについて

売上高のだしかたについて

1年間の間に売った商品に売上高がわかりません。仕入れたものや販売したものはわかりますが売った商品がいくらか記帳できておらず、在庫の管理も正しくできておらず確定申告が近づいてきてどうしていいかわからず止まっております。売上高をどう調べればよいでしょうか。在庫管理ソフトなども使用しておりません。売った商品も多く中には私物も混じっています。何から始めればよいでしょうか。

税理士の回答

 とりあえず1年間の入金状況をすべて確認し、そこから売上入金に該当するものをピックアップして集計していくしかないように思われます。もし売った時の明細などがあるのであれば、それと入金状況を照らし合わせていけばよいかと思います。

本投稿は、2020年11月05日 19時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,252
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,507