年末調整(年の途中から契約社員)
本年3月まで業務委託でしたが、4月より契約社員となりました。
契約社員分の年末調整は、給与所得者の基礎控除申告書の「給与所得」欄に記入となりますが、3月までの所得については「給与所得以外の所得」に記入になりますか?それとも3月までの収入については来年の確定申告で処理するのでしょうか?
昨年は業務委託だけでしたので確定申告しました。
よろしくお願いします。
税理士の回答

1.年末調整は、給与所得者の基礎控除申告書の給与所得欄に記入と、3月までの所得については給与所得以外の所得欄に記入することになります。
2.3月までの所得が20万円を超えれば、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
本投稿は、2020年11月21日 14時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。