専業主婦のメールレディ、確定申告について
専業主婦です。
夫に内緒でメールレディをしているのですが確定申告と住民税について確認させていただきたいです。
こちらのサイトや他サイトを参考に以下のように解釈したのですが間違いないでしょうか?
✓45万以下であれば住民税申告しなくて良い
✓48万以下であれば確定申告必要なし
✓上記2点は2020年1月~12月末までの所得が対象
住民税の45万というのはどこの市区町村でも変わらずなんでしょうか?
よろしくお願い致します。
税理士の回答

相談者様のご理解の通り、以下の様になります。
1.住民税は、合計所得金額が45万円以下であれば非課税になり、住民税申告不要になります。
2.所得税は、合計所得金額が48万円以下であれば非課税になり、確定申告不要になります。
3.所得税も住民税も、2020年1/1-12/31までの所得が対象になります。
なお、住民税の非課税限度額45万円は、どの市区町村も同じになります。
遅い時間にも関わらず回答ありがとうございます。
3点、把握しました!
基本的な事なのですが所得=(収入-経費)ですよね?
ということは、仮に手元に入ってきたのが年間43万円だった場合経費等の計算は必要ないということでしょうか?
無知でお恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

所得金額=収入金額-経費 になります。収入金額43万円を得るためにかかった経費がなければ、所得金額は43万円になります。しかし、収入金額43万円を得るためにかかった通信費等の経費があれば、それを引いた金額が所得金額になります。
ありがとうございます、安心しました*(*´︶`*)*
本投稿は、2020年12月10日 23時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。