同人誌の確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 同人誌の確定申告について

同人誌の確定申告について

本業があり、趣味として同人活動をしています。
去年は三冊同人誌を出し、売上が合計19万円ほどで、印刷代だけで20万円を超えていました。
質問が4点ございます。

1、確定申告、住民税の申告は必要ですか?

2、印刷代20万超は全額経費とすることが出来ますか?
領収書、請求書、納品書等の書類は全て保管し、帳簿もつけております。

3、出した同人誌3冊のトータルで売上と経費を算出しても大丈夫でしょうか?
1冊だけ見ると利益が出ており、他の2冊でその利益を上回る赤字を出しております。

4、上記の活動は会社にバレることはあるでしょうか。
あるとしたらどんな形でか教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

税理士の回答

去年は三冊同人誌を出し、売上が合計19万円ほどで、印刷代だけで20万円を超えていました。


結論
マイナスなので、申告する必要はありません。
後々のため、書類は、7年間保管ください。

質問が4点ございます。

1、確定申告、住民税の申告は必要ですか?


上記記載。

2、印刷代20万超は全額経費とすることが出来ますか?


はいできます。

領収書、請求書、納品書等の書類は全て保管し、帳簿もつけております。

>
すごいことです。立派です。保存してください。

3、出した同人誌3冊のトータルで売上と経費を算出しても大丈夫でしょうか?


その仕方で、良いです。

1冊だけ見ると利益が出ており、他の2冊でその利益を上回る赤字を出しております。


合計で計算します。

4、上記の活動は会社にバレることはあるでしょうか。


社会的に何かでわかることもあるかと思います。

あるとしたらどんな形でか教えていただきたいです。


ネットとか、同人誌を会社の方が、たまたま見ることによって、ではないでしょうか?
それ以外にはないでしょう。

本投稿は、2021年01月25日 02時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 同人誌活動の確定申告と住民税について

    数年前から同人活動を始めた社会人です。つい最近になってから、同人活動では確定申告と住民税の申告が必要と知りました。 ですがちゃんと売り上げなどを計算したことが...
    税理士回答数:  1
    2019年03月18日 投稿
  • 同人誌の売り上げによる確定申告について

    普段は企業に勤務し、趣味で二次創作の同人誌を作成しています。 一種類の同人誌の売り上げが20万を超えたとき、同一年度内に利益の出ない同人誌や同人グッズを作成・...
    税理士回答数:  2
    2020年07月16日 投稿
  • 趣味の同人活動における申告は必要ですか

    会社に勤務しながら、趣味で同人活動をしています。各申告について教えてください。 年間の収入が20万円以下なので、確定申告はせず、所属している会社で年末調整を行...
    税理士回答数:  1
    2020年01月20日 投稿
  • 趣味の同人活動の住民税申請について

    趣味で同人誌を作り始めた会社員です。 つい最近になり、同人誌の売り上げも確定申告や住民税申告が必要だということを知りました。 20万円には届かないので必要だ...
    税理士回答数:  5
    2018年08月14日 投稿
  • 同人活動における確定申告について

    趣味で同人活動を行なって数年になりますが、いわいる100部以下の小部数を取り扱うサークルです。 イベントへの参加費用などで年間の支出を計算すると売り上げを差し...
    税理士回答数:  2
    2020年06月09日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,272
直近30日 相談数
813
直近30日 税理士回答数
1,507