税理士ドットコム - [確定申告]バイトをせずにRMTで103万円以下の利益を出した場合は何の税金がかかる? - > バイトをしないでRMTでお金を稼いでいる者です。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. バイトをせずにRMTで103万円以下の利益を出した場合は何の税金がかかる?

バイトをせずにRMTで103万円以下の利益を出した場合は何の税金がかかる?

はじめまして。バイトをしないでRMTでお金を稼いでいる者です。去年の10月くらいにRMTを始めて月に約10万円を稼いでいます。今年から税金に関して心配になりましたので誰かに答えて欲しいです。聞きたいことはRMTのような場所でお金を稼いだとして年間に103万円以下になるようにお金を稼げば何か申告する事を回避出来ますか?また何かの税金に関して納めなくてはいけない状況になりますか?税金の事に関してネットで色々調べましたが情報が沢山ありすぎてよく分からないので質問しました。

税理士の回答

バイトをしないでRMTでお金を稼いでいる者です。


去年の経費を引いて、年間48万円を超える場合には、申告しなければいけません。

10月くらいにRMTを始めて月に約10万円を稼いでいます。

上記記載。

今年から税金に関して心配になりましたので誰かに答えて欲しいです。聞きたいことはRMTのような場所でお金を稼いだとして年間に103万円以下になるようにお金を稼げば何か申告する事を回避出来ますか?

103万円ではありません。
上記記載。

また何かの税金に関して納めなくてはいけない状況になりますか?

税務署で所得税の申告をします。
そうすれば、すべての税金などに関して、申告をしたことになります。
よろしくご理解ください。

本投稿は、2021年02月06日 19時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226