仮想通貨でのFXについて
海外取引所に送金をして仮想通貨でのFX取引をしていますが、年間取引報告書で50万円の利益が出ているのですが、その増えた仮想通貨を未だに売却しておりません。その場合でも利益として確定申告は必要ですか?
税理士の回答

行方康洋
FXで利益が確定している場合は、確定申告の必要があると思います。
仮想通貨を円貨に換える際の差益については、実現していない場合、申告は不要となります。ただし、他の仮想通貨に換える場合なども円貨に換えた時と同様に利益を認識しますので、利益の額によっては確定申告が必要かの検討をする必要があります。
ありがとうございます。
改めて確認させていただきたいのですが、例えばビットコインでFX取引した場合は、ビットコインでの利益確定です。その増えたビットコインを売却せずに、そのままビットコインを保有していても、ビットコインの利益として申告が必要ということですか?

行方康洋
ビットコインを保有し、その値上がりによる未実現の利益(売却していないので実現していないもの)は申告不要となります。
円貨や外貨、仮想通貨の種類が変わった時(換金や売却など)に利益を認識し、申告が必要になると考えていただければよろしいかと思います。
わざわざご回答いただきありがとうございます。とてもご丁寧なご説明でわかりやすかったです。
自分は東京に住んでおり、伺うことが困難です。そちらの事務所では電話相談など、遠隔での相談や依頼などは可能ですか?

行方康洋
遠方の方との相談や面接については、zoomで対応させていただいています。何かございましたらご連絡ください。よろしくお願いします。
ありがとうございますm(_ _)m
本投稿は、2021年02月09日 05時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。