大学生 チャットレディ 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 大学生 チャットレディ 確定申告

大学生 チャットレディ 確定申告

大学生でアルバイトをしながらチャットレディをして収入を得ています。
2020年度アルバイト約23万円、チャットレディ約42万円(経費7万円含む)の収入を得ました。
以下 点についてお聞きしたいです。

①チャットレディは自分で申告した時に報酬が振り込まれるシステムです。2020年度分の確定申告を行いたい場合は、2020年1月1日〜12月31日まで未報酬分を含む報酬額が収入という解釈で合っておりますでしょうか?また、2020年に2019年度に稼いだ報酬が振り込まれている場合どちらの年度で考えたらよろしいでしょうか。

②アルバイトと掛け持ちでチャットレディをしている場合は、チャットレディ年間所得20万円以上から確定申告が必要という解釈で合っておりますでしょうか。

③私の場合課税所得は、『所得:35万-所得控除:38万』でマイナスになりますが、この場合は納税額は0になるという解釈で合っておりますでしょうか?

ご回答頂けると幸いです。

税理士の回答

1.売上(報酬)の計上は、役務の提供が完了した日に計上します。入金した日ではありません。
2.20万円ルールの適用は、給与所得について年末調整をすることが条件になります。年末調整をしなければ、合計所得金額が48万円を超えているかどうかで判定します。
3.合計所得金額が48万円以下(令和2年から)であれば、所得税は非課税になり、確定申告は不要になります。

ご返答くださりありがとうございます。
下記の2点について追記で質問させてください。

①ご回答頂けるまで、アルバイト+チャットレディの場合はチャットレディが副業扱いとなる為20万円から確定申告が必要だと思っておりました。アルバイトではなく会社勤めになった場合は、20万円から確定申告が必要という解釈で合っておりますでしょうか?

②私の場合確定申告が不必要ということは理解できました。ありがとうございます。
ですが確定申告をしなくても、住民税に関しては申告する必要がございますでしょうか?

1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると確定申告が必要になります。
2.住民税については、合計所得金額が45万円以下であれば非課税になり申告の義務はありません。

本投稿は、2021年03月08日 17時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226