消費税
白色申告の個人事業者です。
消費税の中間納付について
今年から消費税の申告が必要となり、申告書を提出しましたが、中間納付を未記載で提出してしまいました。
今年の納付額は簡易方式消費税で108万円です。
この場合、修正申告が必要でしょうか?
国税のHPには、予定申告方式だと税務署から納付書が送付されてくるとあるので、修正の必要がないとありました。
修正が必要かどうかをご教授ください。
税理士の回答

消費税は、年税額が48万円を超えた場合年1回の中間納付が必要です。このためあなたの場合6月を過ぎると税務署から中間納付の案内が届きますので年税額の約半額を納付してください。修正申告は、必要ありません。
早々の回答ありがとうございます。去年からコロナの影響で仕事が大幅に増え、申告が大変になってきており、仕事と両立は厳しいですね。助かりました。
本投稿は、2021年03月10日 08時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。