確定申告での生活動産について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告での生活動産について

確定申告での生活動産について

生活動産は非課税と言われていますが、オークションで残っていた化粧品を売ったら、買った価格より37円高い値段で落札されました。このような時は生活動産であれ課税対象になるのでしょうか。

税理士の回答

個人の不用品(衣服などの生活用動産)の売却であれば、課税の対象外になります。生活用動産の売却であれば、購入価額よりも高く売れ場合でも課税にはなりません。

本投稿は、2021年05月22日 20時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告 生活用動産品 非課税について

    確定申告の利益に含まなくていい非課税なもの(生活動産品)について教えてください。 フリマアプリでの売っているものなのですが、 マンガ、小説、雑誌、ゲーム...
    税理士回答数:  2
    2020年05月27日 投稿
  • 確定申告 生活用動産品 非課税

    確定申告の利益に含まなくていい非課税なものについて 不要となった下記の物をフリマアプリ等で出品売却しております。 なお利益目的、仕入れて転売するではなく...
    税理士回答数:  2
    2020年05月27日 投稿
  • 確定申告での生活動産の線引きについて(オークション)

    家にあった不用品の販売と営利目的の販売を同じアカウントで行っていたのですが、 確定申告するに当たり、生活動産になるかならないかの線引が難しく困っています。 ...
    税理士回答数:  1
    2015年11月05日 投稿
  • 生活用動産のオークション売上は必ず確定申告に記載すべきか

    はじめまして。よろしくお願い致します。 夫の名義で(夫の了解のもと)ネットオークションをやっております。今年、夫や私の衣料品や本など不用品34点をオークション...
    税理士回答数:  2
    2017年11月25日 投稿
  • 確定申告 生活用動産品

    生活用動産品、非課税になるものは 利益が出ても確定申告、住民税の申請は必要ないですか? 売っているもの自分が使っていた不用品、または買ったはいいが、使わ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,526
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431