確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告

確定申告

確定申告についてです。現在病気などの理由で確定申告ができておらず無申告状態ということで、出す意思はありますが、提出までに数ヶ月はかかりそうな状況です。確率は少なくとも調査に来られると非常に困るため、事前に出す意思はあると税務署に伝えることはできるでしょうか。通常の無申告の延滞税はもちろん払うつもりで、調査による無申告、重加算税を避けたいということです。よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

税務署に相談することもできるでしょう。
あるいは近くの税理士に相談のうえ概算で期限後申告し、その後修正申告または更正の請求をしてはいかがですか。

本投稿は、2021年07月15日 15時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 重加算税、延滞税、無申告加算税について

    贈与税の重加算税、延滞税、無申告加算税の対象者は贈与を受けた人以外のケースはあるのでしょうか?
    税理士回答数:  4
    2020年06月08日 投稿
  • 無申告重加算税について

    サラリーマンです。 会社で廃棄するものを転売をして所得を得ていました。 以前の職場から通算して10年程していました。年々売上が増えていきましたが、確定申告の...
    税理士回答数:  2
    2019年10月02日 投稿
  • 税務署から調査の事前通知が来ました

    はじめまして。 当方外資系社員のサラリーマンですが、先日税務署から突然タイトルにある通知が来ました。 不勉強でお恥ずかしいのですが、個人のサラリーマンに...
    税理士回答数:  2
    2019年12月07日 投稿
  • 無申告 延滞税

    教えてください。 5年・4年・3年年前の確定申告を今年の2月に提出しました。 さっそく昨日、延滞税の振込用紙が届いたのですが、無申告加算税の分が来て...
    税理士回答数:  2
    2018年02月28日 投稿
  • 重加算税が課されたら、無申告加算税は課されないですか?

    長年無申告で税務署からお尋ねの電話が入り、過去五年分の申告をしなさいと言われた場合に、本来納めるべき税金以外に、どのようなペナルティーがつきますか? ある...
    税理士回答数:  4
    2018年04月26日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,305
直近30日 相談数
797
直近30日 税理士回答数
1,467