せどりでのポイントの扱いについて
こんにちは。
今年からせどりを始めました。
店舗、ネット両方やっていますが、ほとんどがポイント、paypayなど後で付与される形での+アルファになります。
付与されたポイントをどのように使用したか
不明なものが多いのですがこの場合日
どのように処理すればいいのでしょうか?
またポイントでいくら以上の利益があれば確定申告しなければいけないですか?
今失業中で、貯金とせどりのみでやっています。
税理士の回答

竹中公剛
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1907.htm
上記参照ください。
事業で使わなければ、ポイントは、利益ではありません。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6480.htm
事業で使用した場合のみ、考えます。
またポイントでいくら以上の利益があれば確定申告しなければいけないですか?
原則しないでよい。
本投稿は、2021年07月19日 18時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。