フリマアプリの売上金、確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. フリマアプリの売上金、確定申告について

フリマアプリの売上金、確定申告について

今年はじめより、メルカリにておもちゃを安くまとめ買いし、不要なもの(といっても大半です)を単品で転売しています。

現時点での収支は下記のとおりです。
売上:150万程『うち送料や梱包資材5万ほど含む、領収書なし』
経費:100万弱〘内訳:メルカリでの仕入れ90万ほど(クレカ使用20万・メルカリ内売上金消費70万・ポイント・クーポン等使用2万)〙
利益:50万強
となっています。
会社員で雑所得は他にはありません。

確定申告を前に、下記疑問があります。
①商品自体はそもそも課税対象になるのか(不要なもの扱いか、転売目的か)
②メルカリ内での売上金として残す場合(銀行振込前)、課税対象になるのか
③すべて課税対象になる場合、税額はいくら程か(雑所得税率10%なので15万程?あるいは経費も申告すると5万程まで減らせる?)
④送料や梱包資材は領収書があれば経費に計上可能?(今年は諦めてますが来年以降のために)
⑤ポイント・クーポン等使用の分は経費としてカウント可能か否か

恐らく初歩的な質問もあり申し訳ないですが、教えて下さい。

税理士の回答

①自身で転売目的(課税)か使用目的(非課税)かを判断します。②雑所得で収入3百万以下なら振込があった時点の売上計上でもいいと思います。③経費も申告すると5万程まで減らせます。④領収書があれば経費に計上可能です。⑤経費からマイナスして実際に支払った額を経費の額にします。

川村様
ご回答いただき有難うございます。
追加で質問させて下さい。

① 確定申告をせず後々税務署職員の方が自宅に来た際に、使用目的のものと転売目的のものを分類したリストを用意し、転売目的の方は利益20万位内であればOKですか?税務署側は使用目的か転売目的か、どのように判断するのでしょうか?

②現状売上金150万のうち、銀行振込額が累計24万で、売上金の大半はフリマアプリ内での買い物(新たな仕入れも含む)に消費し、現金化はしていません。
フリマアプリ内での買い物に売上金を消費し続けても、収入が300万を超えない限り振込時点の売上計上のみでOKであれば、
確定申告の利益額24万-クレカ使用20万
→20万位内なので税率0%
と解釈して宜しいでしょうか?

⑥(新質問)
そもそも確定申告は利益で20万以上なので、20万以上を銀行振込にしても、初期投資の経費を引いて利益が20万以下に抑えられるのであれば、例え100%転売目的であっても確定申告不要なのでしょうか?

①リストがあればいいと思います。他人の目からは例えば同じものを複数売っていると疑われやすいと思います。②振込時点と言ったのはお金が自身の支配下に置かれた時のことなのでアプリ内であっても買い物できる状態になれば売り上げになると思います。③利益が20万以下に抑えられるのであれば確定申告不要です。

本投稿は、2021年10月19日 11時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 「メルカリ転売の確定申告について」

    メルカリで仕入れた商品をメルカリ内で転売した場合。 システム上、領収書の発行などが無いのですが、仕入れを経費として確定申告に書く場合どうすれば良いでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2020年05月30日 投稿
  • メルカリ転売での確定申告について

    会社員の夫の扶養に入っている専業主婦です。 転売目的で仕入れた古着をメルカリなどフリマアプリで販売した場合、扶養から外れずに得られる所得はいくらまでになり...
    税理士回答数:  2
    2019年12月10日 投稿
  • メルカリでの転売 確定申告について

    美容室、サロンで正社員勤務してます! シャンプーやトリートメントなどをメインでメルカリで販売を何個かさせていただいてました! 売り上げ金額がどんどん...
    税理士回答数:  1
    2017年11月15日 投稿
  • メルカリの転売での確定申告について

    こんにちは。 埼玉県内に住む高校生です。 中国のネットマーケットから物品を仕入れ、メルカリで仕入れ値よりも高い値段で売り、利益を出す行為(転売)にて、税金が...
    税理士回答数:  1
    2019年01月07日 投稿
  • 確定申告で、メルカリ転売の経費について

    こんにちは! メルカリの転売で売上から仕入れと送料などを引くと年間20万円を超えます。 経費に家賃やケータイ通信費も入れることができると聞きました。 ...
    税理士回答数:  1
    2018年11月24日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226