税理士ドットコム - [確定申告]障害年金(精神2級)の非課税の所得限度額 - ①②③生活用動産の譲渡であれば非課税です。今は基礎...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 障害年金(精神2級)の非課税の所得限度額

障害年金(精神2級)の非課税の所得限度額

先生方教えて下さい。
私は障害年金(精神の)2級受給者です。
精神障害者保健福祉手帳も持っています。
今年に入り以下のような所得がありました
①メルカリにて不要になったブランド品と釣具の販売→現金計20万円

②掲示板サイトにて不用品の販売をアマゾンギフト券で→金券計11万円

③掲示板サイトにて不用品の販売をペイペイマネーで→現金計50万円
となります。

自分の解釈では①のメルカリの日用品は所得としては入らず
②と③の不用品の販売が所得として入るという解釈でした。
また基礎控除と障害者手帳の控除で65万円までは税金がかからないという解釈でした。

素人では分からないのでこの状態で今年が終わるとすると確定申告や納税が必要になってくるのでしょうか?

税理士の回答

本投稿は、2021年11月26日 11時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,361
直近30日 相談数
805
直近30日 税理士回答数
1,474