株の損益損益通算.繰越控除について
特定口座・源泉徴収あり。扶養に入っている主婦です。
過去に株で損を出した際に確定申告で損益損益通算.繰越控除を(2017年)に行いました。
その後も売買し年間トータルでマイナスの年もプラスの年もありましたが確定申告はしませんでした。何か罰則はありますか?
毎年確定申告をしなければならなかったでしょうか?
今年また損失がでたので損益損益通算.繰越控除を行うと思っています。
2016年までの3年間分を2017年に申告しその後は何もしていません。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

波多野暁生
上場株等の損失の繰り越しは3年間です。
2021年の損失は2024年まで繰り越せます。
繰り越しをする場合は毎年確定申告をする必要があります。
過年度の分(2016年~)は確定申告していなくても特に罰則はありません。
波多野先生 早速のご回答ありがとうございました。これで安心することができました。
この度はありがとうございました。

波多野暁生
ベストアンサーをいただきありがとうございます。
本投稿は、2021年12月10日 16時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。