開業前の経費についての取り扱いを教えてください。
2021年12月31日に開業しました。
①2021年12月までに支払った開業前の経費(主にiPadや書籍や文具代等)は、開業日の日付で開業費として一括仕分けして別で細かい内訳をExcelファイルなどで残しておく。という認識で合っていますか?
②これから始まる確定申告(白色申告)の際に2021年の経費?として処理できるのでしょうか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

①ご理解の通りになります。
②開業費については、5年均等償却、あるいは任意償却を選択できます。
早速のご回答ありがとうございます!
続いて教えていただけると幸いです。
開業前で副業としての収入で65万円ありました。開業費はすべて合わせて20万円いかないくらいだと思います。任意償却で65-20=45万円が2021年の副業所得となるのでしょうか?

2021/12/31が開業日であれば、12/31に合計で開業費(繰延資産)に計上して、同時に任意償却ができると思います。
出澤様 お忙しいところありがとうございました!そのようにします。
本投稿は、2022年02月04日 08時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。