税理士ドットコム - [確定申告]レシートがない場合の出金伝票について - ラクマでの売上の場合には販売情報はシステム上で...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. レシートがない場合の出金伝票について

レシートがない場合の出金伝票について

ラクマの確定申告について

レシートがないため出金伝票を記載しようと考えています。

勘定科目には売上
適用欄に購入したものの名前と売上から引かれる手数料や送料を書き、金額は売上から手数料と送料を引いた合計を、下の欄に書いたら大丈夫でしょうか? よろしくお願いします


また、出金伝票の代わりに仕訳帳などでも構わないでしょうか?
レシートがない場合、記録がわかる通帳だけでも記載可能ですか?

よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ラクマでの売上の場合には販売情報はシステム上で確認できると思うので、販売情報を印刷(or出力)して保管→仕訳計上→決算書を基に確定申告、という流れが良いと思います。
自分で手書きする出金伝票等は改ざんが容易なので、記帳に使用するのはラクマのシステムの情報を用いることをお勧めします。

本投稿は、2022年02月19日 16時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 送料の出金伝票について

    インターネットによる物販(フリマ、ヤフオク、ネットショップ販売)において。 送料の請求書や領収書の紛失がたくさんある場合、約50/100個分、下記のやり方で経...
    税理士回答数:  2
    2019年12月04日 投稿
  • 出金伝票

    高速代を出金伝票に記入したいとおもいますが、支払い先には、何と書けばいいですか?
    税理士回答数:  2
    2020年03月17日 投稿
  • 出金伝票について

    個人事業主をしています。 市販の出金伝票を使用しているのですが承認印や係印とかかれた欄があります。 こちらは印鑑を押した方がいいのでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2019年09月11日 投稿
  • 出金伝票

    領収書の出ないものは出金伝票に書くようにしてるんですけど、交通費(バスなど)の場合は〇〇〜〇〇と区間別といいますか、ここからここまでいくら、乗り換えてここからこ...
    税理士回答数:  2
    2019年02月12日 投稿
  • 出金伝票

    お世話になっております。 ひとり会社の法人ですが、会社でかかるお金がまだ個人口座から引き落としのものがあります。 そこで出金伝票を使おうと思いますが ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月14日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226