転職時の確定申告について
2018年4月から働いていた会社を2021年5月に退職いたしました。その後2022年1月に転職したのですが、それまでが無職で年末調整を受けていません。
なので確定申告をしなければいけないと思うのですが、転職した場合は「源泉徴収票」「退職金の源泉徴収票」以外で必要なものはございますか?
また、確定申告の方法ですがマイナンバーを使った電子申請にしようと思います。その場合スキャンするだけで申請ができるのでしょうか?
以上よろしくお願い致します。
税理士の回答

竹中公剛
なので確定申告をしなければいけないと思うのですが、転職した場合は「源泉徴収票」「退職金の源泉徴収票」以外で必要なものはございますか?
「源泉徴収票」・・・必要。
「退職金の源泉徴収票」・・・必ずしも必要でない。
生命保険控除証明書
地震保険控除証明書
市町村に納めた、健康保険料などの金額
でしょうか?
回答ありがとうございます。
マイナンバーカードでの電子申告と紙での申告はどちらがよろしいでしょうか?

竹中公剛
マイナンバーカードでの電子申告と紙での申告はどちらがよろしいでしょうか?
間違えなければ、マイナンバーのほうが楽です。
控えは必ず保存してください。
詳細メールも保存ください。
後で必要になります。
本投稿は、2022年02月28日 08時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。