確定申告 赤字の雑所得(副業)について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 確定申告 赤字の雑所得(副業)について

確定申告 赤字の雑所得(副業)について

はじめまして、本業はサラリーマン、副業で去年からライバー(投げ銭アプリ)をしています。

事務所から頂いている副業のお給料は年20万を超えているので確定申告が必要ですが、国税庁の副業計算表で自分の雑所得を計算したところ、副業だけでいえば80万円ほどの赤字でした。

収入を本業との合計額と考えて必要経費を引くと、生活はマイナスではないのですが… 副業の申請をしても副業だけでいえば赤字の場合、確定申告の必要はあるのでしょうか?

2022年からはようやく軌道に乗ってきたので、赤字問題は解決できると思うのですが…

また、赤字の場合の申告は別にあるのでしょうか?副業について調べても中々インターネットに出ておらず困っております…

税理士の回答

ご回答ありがとうございます!
赤字ではあるものの、必要経費を引かない状態でライバー事務所から頂いた収入は年700万円になっています。

ライバーさんへの営業などの投げ銭や衣装代など諸々計算すると赤字になったものの、頂いた収入が多いだけに後から徴税されないか心配しています。

申告せずとも大丈夫なのでしょうか?

所得金額が0(マイナス)であれば申告の義務はないですが、その場合でも収入金額、経費についての証憑を保存しておき、問合せがあったときに説明できるようにしておく必要があります。

本投稿は、2022年03月05日 01時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,131
直近30日 相談数
660
直近30日 税理士回答数
1,227