コレクション品(遊戯王カード)を150万円相当をフリマアプリにて販売した場合の税金に関しまして
フリマアプリにて合計150万円程の遊戯王カードを出品した際に税金は発生するのか分からず質問させて頂きました。
現在会社員なのですが、5年程かけて集めてきたコレクション(遊戯王カード)をフリマアプリにて出品しようか検討中です。少なく見積もっても、相場から計算しましてだいたい170万程度で売れると考えております。ただ、1枚30万円を超えるようなカードはございません。
計170万円で売れた場合確定申告等が必要なのかどうか知りたいです。また、必要である場合購入金額が不明なカードもあるのですが、どのように利益算出すればよろしいのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
一枚が30万円超の計算になると考えます。
事業でないと考えれば、申告不要ですが・・・。
税務署のお尋ねが来たら、事業でない旨をしっかりと証明してください。
また、必要である場合購入金額が不明なカードもあるのですが、どのように利益算出すればよろしいのでしょうか?
売り値の5%が、原価と考えてください。
回答ありがとうございます。
例えばですが、170万円分のカードを5〜10万円前後に小分けして販売を行った場合でも30万円以上の計算になると考えられるのでしょうか?
また、事業ではない証明とはどのような証明をすればいいのでしょうか?

竹中公剛
例えばですが、170万円分のカードを5〜10万円前後に小分けして販売を行った場合でも30万円以上の計算になると考えられるのでしょうか?
記載しています。
一枚一枚単位です。小分け単位ではありません。
また、事業ではない証明とはどのような証明をすればいいのでしょうか?
一つは、長きにわたって、継続して、販売していないなどありますが・・・。
税務署からお尋ねがあれば、経験上継続している方が多いいですね。
本投稿は、2022年05月03日 09時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。