1度確定申告期限前に提出しましたが
期限後に間違いに気づいて修正申告した場合税務署は最初に提出した間違えた確定申告のデータは消去するのでしょうか?回答お願い致します
税理士の回答

期限後に間違いに気づいて修正申告した場合税務署は最初に提出した間違えた確定申告のデータは消去するのでしょうか?
→修正申告をされても、期限内申告書は消去されません。
修正申告した確定申告が有効になりますか?最初に提出した申告は無効になりますか?それとも最初に提出した確定申告と修正申告した確定申告を見比べておかしいと思われたら税務調査になりやすくなりますか?

修正申告した確定申告が有効になりますか?
→もちろん有効になります。
最初に提出した申告は無効になりますか?
→期限内申告書が無効になるわけではありません。
自主修正をした場合は、最終的な申告額が、その修正申告の内容になるだけです。
それとも最初に提出した確定申告と修正申告した確定申告を見比べておかしいと思われたら税務調査になりやすくなりますか?
→修正申告を起因として税務調査に選定されやすくなるものではありません。
詳しく教えていただきありがとうございます。勉強になりました
本投稿は、2022年05月06日 16時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。