海外FXの納税について
外国人と友達になるアプリで知り合った男性から紹介された、スイスクオート銀行の海外FX口座で、最初に5万円を証拠金として入金し、7月に取引を始めました。(入金口座は日本人女性名義の口座でした)
①10,800円の利益→これだけ出金済
②12,600円の利益
③3,672,850円の利益
①の分は出金済のため、
結果、現時点では証拠金を含め残高として3,735,450円が残高として残っています。
本題の質問ですが、出金するためには先に納税(入金)が必要と言われました。
納税率は、私だと25%(933,862円)と言われました。
私は、初めての投資なので今から確定申告の方法を少しずつ勉強をし始めていたところだったのですが、これって二重納税になるのだろうか?と疑問を持ちました。
紹介者に聞くと、「取引所が取引を通じて日本の国税庁に税金を預けることになる」(取引所が納税を代行する)と言い、二重納税にはならないから心配しないでと言ってきます。
最近、入金後に出金が出来なくなる詐欺が多いと聞きます。
私も詐欺かもしれないと思いつつ、5万ならいっかと思い、この海外FXを始めてしまいました。勉強不足でした。
本当に入金したら出金されるのか、、詐欺ならお金が無くなって生活出来ません。
まだ、入金はしていません。親戚に弁護士がいるから相談すると言って連絡を一時止めています。
海外FX業者が、納税代行するなんてことはあるのでしょうか?
また、詐欺の可能性を考えてこのまま出金せずにいた場合も、確定申告しなければ脱税になってしまうのでしょうか?(実際には利益になっていないのに。。)
私は、日本の法律に従って自分で確定申告が出来ればよかったのですが。
長くなってしまいましたが、相談にのってくださいましたら幸いです。宜しくお願いいたします。
税理士の回答

浦崎博行
「取引所が取引を通じて日本の国税庁に税金を預けることになる」(取引所が納税を代行する)ということですが、実際に海外の取引所が日本に代理で申告することはありません。法定調書という形で現地課税当局を通じて、口座情報や取引情報を情報交換するだけです。
仮に源泉徴収して現地の税務署に納税するというのであれば、その手続きや証明書を調べてみてはどうでしょうか?
本投稿は、2022年08月02日 00時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。