[確定申告]不動産のコンサル費 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 不動産のコンサル費

不動産のコンサル費

サラリーマンしながら個人事業として不動産事業をしています。
不動産ビジネス拡大の為、2022年8月にコンサル費を支払いました。金額は150万円ほどです。*コンサル費というとあまりよくないイメージですが、諸々あってのそれなので目をつぶってください…

それを確定申告(青色申告)の際には、どのように(どの欄に)記載すればよろしいでしょうか?
尚、期間については記載がない契約です。

今回青色申告が初めてで、また自分で行う予定です。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

ご回答ありがとうございます。
5年ではなく1年で償却は可能なのでしょうか?

5年ではなく1年で償却は可能なのでしょうか?
1年という考えはありません。
最低5年です。

本投稿は、2022年08月18日 14時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • コンサル費用の仕訳について(青色申告)

    事業で必要なコンサル費用の仕訳について教えてください。 12月に支払い60万を済ませて、コンサル開始は2月から3ヵ月間ですが、支払いと同時に教材をもらって...
    税理士回答数:  2
    2020年12月23日 投稿
  • コンサル代は経費として落ちますか?

    今年、個人でネットビジネスを始めたものです。その際、コンサルを受けたのですが、コンサル費は経費として落ちますか?カード会社の利用明細はあります。
    税理士回答数:  1
    2021年08月13日 投稿
  • コンサル費用計上について

    お世話になっております。 仕事に関連するコンサル費用(コンサル期間2022年4月〜2023年3月)を2022年3月に60万一括でお支払いしました。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年03月15日 投稿
  • コンサル代の経費について

    初めて。 現在、16歳で物販でお金を稼いでいるのですが、二つ質問があります。 ⑴給与所得控除と基礎控除があると思うのですが、給与所得は年間65万まで控除...
    税理士回答数:  1
    2019年11月06日 投稿
  • コンサル費用について

    副業で物販をしていて 年間20万円以上の利益がでています。 ですが、年間30万をコンサル費用を支払っていて、経費に計上すると、利益が20万円までいきません。...
    税理士回答数:  1
    2022年02月27日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,223