副業、確定申告、扶養について
副業でハンドメイド作品をフリマアプリで
販売しています。
本業のパート年収は90万前後。
1月〜現在までの売り上げが約30万あり、
手数料、送料、材料費などの経費を引いて利益は16万ほどです。
このままですと、12月頃には20万円超えそうなので来年、確定申告するか迷っています。
親の扶養にはいっていますが確定申告する、
しないに限らず、抜けなくてはならなくなりますか?
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。48万円を超えると、親の扶養から外れ、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
2.の雑所得(ハンドメイドの利益)が20万超えても、
1.2の合計所得金額が48万超えなければ確定申告不要ってことで大丈夫でしょうか?

ご理解の通り、合計所得金額が48万円以下であれば確定申告は不要になります。
本投稿は、2022年08月24日 17時36分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。