[1001ページ目]【確定申告】の無料税務相談-51,918件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 「確定申告」の税務相談
  4. 1001ページ目

確定申告」の税務相談(1001ページ目)

確定申告に関する相談一覧

分野

51,918件の記事が見つかりました。 51,918件中 50,001 - 50,050件を表示

  • 確定申告。源泉徴収票がないと、申告できませんか?

    ここで質問していいかわからないですが失礼します。 アルバイトを転々としてるフリーターです。 以前は正社員で働いていたので、確定申告は今回がはじめてです。...
    税理士回答数:  1
    2017年01月31日 投稿
  • 小規模企業共済と退職金について

    (平成24年1月1日)個人事業主時代から小規模企業共済に加入しています。 平成27年1月1日に法人化して、小規模企業共済も同一人通算しています。 将来、...
    税理士回答数:  1
    2017年01月31日 投稿
  • ヤフオクの確定申告について

    会社務めのサラリーマンです。昨年オークションにて今まで乗っていたバイクのパーツをまとめて売り、40万円売上ました。 バイクはレジャー使用で生活用動産とはならな...
    税理士回答数:  1
    2017年01月31日 投稿
  • サラリーマンです。FXをすると会社にバレますか?

    副業を禁止している会社に勤めているのですが、FXをしていることが会社にバレる可能性はあるのでしょうか。 証券会社の口座を持った時点でバレるのでしょうか? F...
    税理士回答数:  2
    2017年01月30日 投稿
  • フリーランスの確定申告について

    専業でデザイン関連やライターのお仕事でフリーランスをやっています。 クラウドワークスとランサーズというクラウドソーシングのサイトでお仕事を受注しています。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年01月30日 投稿
  • 医療費控除の還付金について

    今日税務署で医療費控除の申請を行って来ました際に、どうしても納得できなくてご相談しました。よろしくお願いいたします。 年収4116642円 所得金額2752...
    税理士回答数:  2
    2017年01月30日 投稿
  • 青色申告・開業について

    お伺い致します。 仕事の方が波に乗っていなく、年収の方が300万ほどしかありません。 このような状態なので今申告の方は白色申告しています。 このような状態...
    税理士回答数:  1
    2017年01月30日 投稿
  • 今年の年末調整について

    今年の9月に引っ越しをし、その後4カ月後の1月に新しく就職先が見つかりました。 自身で年末調整をしてほしいという申し出があり、初めて確定申告をする事になりまし...
    税理士回答数:  3
    2017年01月29日 投稿
  • 2人で所有の貸駐車場の申告の仕方について

    私・夫の2人の名義の土地を貸駐車場にしました。開業届は出しました。 所得税青色申告決算書は2人別々に書くとの事で、減価償却の舗装費等を半分の金額ずつを記入する...
    税理士回答数:  2
    2017年01月29日 投稿
  • 税理士選びについて

    今年初めて確定申告をするのですが、税理士にお願いすることを決め、請求書を発行してもらったところ、以下の内容でした。 ・28年分確定申告(住宅ローン控除含)...
    税理士回答数:  1
    2017年01月29日 投稿
  • 20万以下の利益の場合の青色申告について

    会社員ですが、もともと収入が2か所以上からあり、白色申告をしておりました。H28年3月より副業で個人事業主として開業。その際に青色申告も申請しました。 し...
    税理士回答数:  2
    2017年01月29日 投稿
  • 贈与税申告について

    祖父から孫、曾孫への贈与があったので、贈与税の申告を行うのですが、祖父との関係がわかるように戸籍謄本の提出が必要になるのでしょうか? 実は2年前の申告時にも提...
    税理士回答数:  1
    2017年01月29日 投稿
  • 就職前の複数アルバイトの確定申告について

    H28年4月に正社員で入社し、1月〜3月まで2社でアルバイトをしていました。双方の源泉徴収票を年末調整で処理をしてもらう予定でしたが、1つは年末調整でできるが、...
    税理士回答数:  1
    2017年01月29日 投稿
  • マンション売却により譲渡税において移住用3000万円特別控除の条件を教えてください

    2年前に父が亡くなり、父が30年以上住んでいたマンションを2年前相続しましたが、昨年第三者に譲渡したところ譲渡益がでました。私はすでに他の場所に家がありますが、...
    税理士回答数:  1
    2017年01月28日 投稿
  • 確定申告は年明けであれば申告時期の前であっても行える?

     確定申告は年明けであれば申告時期の前であっても行える(申告の特設会場が設けられていないだけ)と聞いたのですが、これは本当でしょうか?  1月1日以降であれば...
    税理士回答数:  1
    2017年01月28日 投稿
  • 国庫金

    鑑定料として国庫金を受け取った場合は、確定申告の必要がありますか?源泉徴収はもらっていないです。
    税理士回答数:  2
    2017年01月28日 投稿
  • 確定申告で申告もれがあった場合

    延滞税や加算税などがつきます。その場合申告漏れがあった経費金額のみに加算税率や延滞税率を掛けた金額をしはらわなければならないのか、または申告漏れがあったもの以外...
    税理士回答数:  1
    2017年01月28日 投稿
  • キャバクラとバイトの掛け持ち 扶養について

    昨年キャバクラとバイト3つをやっていましたが、給与明細が間に合わなかった為確定申告が出来ませんでした。 キャバクラ 報酬合...
    税理士回答数:  4
    2017年01月28日 投稿
  • 確定申告の際の、医療費控除について

    確定申告の際の医療費控除について、ご教授いただければ幸いです。 昨年妻が妊娠、出産したため、医療費が10万円を超えております。医療費の支払いが10万円を超...
    税理士回答数:  2
    2017年01月28日 投稿
  • 学生の受託開発における確定申告の有無について

    初めて投稿させていただきます. 昨年受託開発を初めて行いまして, その報酬が1月に振り込まれました. 金額は25万円程度です. 私は現在アルバイトを...
    税理士回答数:  3
    2017年01月28日 投稿
  • 外国株式売買の外貨受け取りの為替差益

    外国株式を特定口座で売買して、譲渡金額を外貨1ドル90円で100ドルで受け取りました。次にこの外貨を元に外国株を1ドル100円の時に100ドル分を購入し今度は1...
    税理士回答数:  1
    2017年01月28日 投稿
  • フリーランスで自宅を事業所登録してる場合について

    こんにちは、どうかお知恵をかしてください。 私は医業でフリーランスをしています。自宅を事務所登録しておりまして、実際仕事の取引に1-2割方使用しております...
    税理士回答数:  1
    2017年01月28日 投稿
  • 副業すると、確定申告必要

    年収230万で、副業収入が5万である場合、確定申告は不要であるが、住民税の申告は必要ですか
    税理士回答数:  1
    2017年01月28日 投稿
  • 年末調整後に配偶者の合計所得金額の誤りに気が付いた

    年末調整後、確定申告の準備段階で配偶者の合計所得金額の誤りにきがつきました。 雑所得での必要経費額を少なく間違え合計金額が多くなり、配偶者特別控除にて6万円の...
    税理士回答数:  3
    2017年01月28日 投稿
  • 住宅ローン減税中の自宅兼事務所の確定申告

    昨年事務所を自宅に移しました。 当方会社員ですが、雑所得があります。 住宅ローン減税を受けている自宅の一部屋を事務所にしていますが、確定申告時の経費...
    税理士回答数:  2
    2017年01月28日 投稿
  • 12月分の報酬について

    チャットレディをしています。 12月の報酬の振込が1月だったんですが、この報酬は2016年12月と2017年一月分どちらになるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2017年01月28日 投稿
  • 開業日前の収入、経費につきまして。

    開業日より2ヶ月以上前に収入、経費がありますと、青色申告の申請は取り消されて白色申告になってしまいますか? 昨年5月12日付けの開業届を5月28日に提出し...
    税理士回答数:  5
    2017年01月27日 投稿
  • 小規模企業共済の所得控除について

    昨年3月から毎月月額で加入しておりましたが、昨年末に前納で向こう一年間の分を支払いました 合計支払額は100万円を超えています。 ところで、小規模企業共...
    税理士回答数:  1
    2017年01月27日 投稿
  • 青色事業専従者にできる給与基準と副業

    【子供を専従者給与を認められるにはまとまった金額でなくてはならないのか】 個人事業主の親から給与の支払いと節税をしたいということで、青色専従者になるよう打診さ...
    税理士回答数:  2
    2017年01月27日 投稿
  • 初めての確定申告で赤字なのに税理士に相談

    去年の4月に勤めていた会社を退職し、同年6月に開業届をだしましたが40万円ほどの赤字です。 今年初めての確定申告(青紙申請)で何もわからない状態ですが、MFク...
    税理士回答数:  2
    2017年01月27日 投稿
  • 開業届前の事業所得

    去年の夏に2ヶ月前の日付けで開業届と青色申告の届出書を 提出しましたが実際には去年の1月から事業所得が発生しております。 1月から開業届を提出した書面上の開...
    税理士回答数:  1
    2017年01月27日 投稿
  • 事業用貨物自動車の譲渡損益計算方法

    個人事業の白色申告です。 100%事業用の貨物自動車を売却して損失が出ました。譲渡損益の計算方法は下記で間違いありませんか。 購入金額 平成27年9...
    税理士回答数:  2
    2017年01月27日 投稿
  • 個人事業の開業届けに記載する事業概要等について

    昨年より個人事業主としてカメラマンをしており、 今年、籍を入れる相手方を青色申告専従者にする予定です。 相手方はスタイリストの仕事をしていたため(現在休業中...
    税理士回答数:  3
    2017年01月27日 投稿
  • 老人扶養控除と確定申告について

    お忙しい中すみません。 7年ほど前に結婚し、主人の実家に主人の両親と同居しています。 今、義父が74歳くらいだと思うのですが、老人扶養控除というものがあると...
    税理士回答数:  3
    2017年01月27日 投稿
  • 確定申告の際の、国民健康保険料控除について

    確定申告の際に、国民健康保険につきましては控除があるかと思いますが、実際に支払った額が控除されるのでしょうか?それとも支払う予定でも良いのでしょうか? 例えば...
    税理士回答数:  1
    2017年01月26日 投稿
  • 美容業 確定申告の仕訳について

    去年美容室をオープンさせて、初めての確定申告になります。 シャンプー台、セット椅子、鏡、カットチェアー、内装料工事費など、多額の経費の仕訳の仕方が調べても良く...
    税理士回答数:  2
    2017年01月26日 投稿
  • 非居住者の確定申告の必要性について

    非居住者で執筆業務をしていた場合の確定申告の必要性について質問があります。 2015年5月から2016年10月まで海外にてフリーランスライター(Web媒体)と...
    税理士回答数:  1
    2017年01月26日 投稿
  • 確定申告をすることにより、税金が上がるなどの可能性について

    パート年収70万円の主婦です。 昨年、証券会社の特定口座(源泉徴収あり)で所有していた投資信託を売却し、 50万円の損失を出してしまいました。 (30...
    税理士回答数:  3
    2017年01月25日 投稿
  • 入居者退去精算の仕訳について

    いつも参考にしております。不動産所得があり、確定申告をするのですが、仕訳がわかりません。 教えて下さい。 入居者が退去しました。敷金は0円です。 入居...
    税理士回答数:  1
    2017年01月25日 投稿
  • 入居者退去時の精算の仕訳

    いつも参考にしております。不動産所得があり、確定申告をするのですが、仕訳がわかりません。 教えて下さい。 入居者が退去しました。敷金は0円です。 入居...
    税理士回答数:  1
    2017年01月25日 投稿
  • 青色申告から白色申告に変更

    個人事業で家族専従者が2人おり(私と父)、平成28年度から青色申告にしました。が、売上が伸びず減少したために、昨日青色申告とりやめ届出書を提出しました。父の給与...
    税理士回答数:  2
    2017年01月25日 投稿
  • 不動産所得の青色申告についての質問

    イ)28年2月に事業用不動産(事務所ビル)を売却しその結果、事業的規模が7室になりました。青色申告の特別控除は10万円or65万円のどちらで計算すればよいでし...
    税理士回答数:  2
    2017年01月25日 投稿
  • 専従者の確定申告について

    主人が自営業をしています。 私は専業主婦ですが主人の専従者として税金がかからない程度ですが収入がある形です。 今までは主人が確定申告をして問題なかったのです...
    税理士回答数:  2
    2017年01月25日 投稿
  • 海外在住者(非居住者)の国内所得における、確定申告と源泉徴収について

    初めまして!海外在住の、フリーランスのWEBライターです。 非居住者の国内所得における、確定申告と源泉徴収についてご質問させて頂きます。 ▼現状 ・当...
    税理士回答数:  4
    2017年01月25日 投稿
  • 確定申告、(アメリカ在住、日本から所得ありの場合)

    初めての海外での確定申告で困っております 現在、アメリカ在住でグリーンカードはまだ持っていません。昨年8月にK1ビザで渡米し、現在グリーンカード手続き中で...
    税理士回答数:  1
    2017年01月25日 投稿
  • 備付帳簿について

    オークションの仕事をメインでしています。 弥生の青色申告オンラインで処理をしています。 備付帳簿類として売上帳・仕入帳は必要でしょうか? 現金出納...
    税理士回答数:  1
    2017年01月25日 投稿
  • クレジットカードの経費仕訳について

    2月に青色申告をする予定なのですが、スマートフォンとインターネットの料金を経費とする際の仕訳について、わからないことがありまして、こちらに投稿させていただきまし...
    税理士回答数:  3
    2017年01月24日 投稿
  • 譲渡された土地の確定申告記入について

    いつも大変お世話になっております。 老齢厚生年金を受給している家族専従者(父)が譲渡された土地を売りました。分離課税用確定申告の手引きを見ながら確定申告書を記...
    税理士回答数:  1
    2017年01月24日 投稿
  • 副業の確定申告について

    副業で転売ネットビジネスを9年ほどやっています。事業登録はしておりません。 ここ数年、年間の副業収入が100万円ほどになってきたため、確定申告のことを知り次回...
    税理士回答数:  1
    2017年01月24日 投稿
  • フリーランスの講師業の確定申告について

    現在夫の扶養内でフリーランス(個人事業主?)でスポーツインストラクターをしています。今年の申告分から年収130万を超えそうです。同業者の方から講師業は特別枠みた...
    税理士回答数:  3
    2017年01月23日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,754
直近30日 相談数
748
直近30日 税理士回答数
1,535