親の借金返済を助ける際にかかる税金
親の負債の返済を助けるべく、親に送金をする予定です。高齢の親への送金で、金額も大きいのですが、できれば貸与という形で送金をしたいと思います。これには贈与税が掛かるのでしょうか?また、これにかかる贈与税の計算方法をご教示いただきたくお願い致します。
税理士の回答
国税OB税理士です。
基本的には、贈与になります。
送金(贈与)する金額がわからないと金額が出せません。
2000万円とした場合では如何でしょうか?
また、海外寄りの送金という事で税金が変わってくると言う事はありますか?
貰う方(受贈者)である親は、日本居住でしょうか?
であれば、20,000,000-1,100,000=18,900,000
税額は、6,950,000円になります。
本投稿は、2023年01月31日 06時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。