税理士ドットコム - 送り主の住所氏名がわからない場合の贈与税の納税について - > 送り主の名前住所不明の場合、確定申告の書類は...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 送り主の住所氏名がわからない場合の贈与税の納税について

送り主の住所氏名がわからない場合の贈与税の納税について

送り主の名前住所がわからない場合の納税の仕方について教えて頂きたいです。


インターネットで知り合った方から、110万円超える贈与を銀行振り込みで頂きました。

インターネット上の方なので、住所も名前もわかりません。聞いても教えて下さりませんでした。

確定申告の書類には、送り主の名前住所が必要と書いてあります。
ネットで調べると、それらがないと税務署の調査や減額更生されるかもと書いてありました。
相手に迷惑はかけたくないのですが、
送り主の名前住所不明の場合、確定申告の書類は受け付けて頂けるのでしょうか🥲

税理士の回答

送り主の名前住所不明の場合、確定申告の書類は受け付けて頂けるのでしょうか🥲

受付はしていただけます。
通帳のコピーを付けたらどうでしょうか?
それしかないですね。

本投稿は、2023年02月09日 22時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,916
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,648