[贈与税]教育資金の都度贈与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 教育資金の都度贈与について

教育資金の都度贈与について

お世話になります。

教育資金の一括贈与制度は手間がかなりあるため、都度贈与でも非課税になると知り、活用したく考えております。

塾代などを都度贈与する場合、半年分など、ある程度の期間の分をまとめて贈与することは認められますでしょうか?
大学などは半年の学費をまとめて払う方式ですが、塾など毎月払うようなものの場合、どの程度の期間分であれば認められそうでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

「都度」がどの程度の期間かは明確に定められておりません。
半年に一度程度の頻度であれば金額もそこまで多くはないかと思いますし、課税される可能性はあまり高くないと考えます。
なお、月毎の支払いとのことですから、お手間かとは存じますが、毎月贈与するのであれば問題になることはないでしょう。

ありがとうございます、参考になりました。

本投稿は、2023年04月30日 16時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 教育資金の都度贈与

    教育資金の都度贈与は、何が該当するか教えて下さい。 小学生、中学、高校生、大学で分けてお願いします。 大学ならば授業料等でしょうか? 小学生ならば、塾だい...
    税理士回答数:  2
    2020年06月28日 投稿
  • 教育資金その都度贈与の対象とは⁇

    いつもお世話になっています。「祖父からの教育費と生活費をその都度もらうのは非課税だった」という事実を知った祖父は、大学院生の孫に今年から必要な費用をその都度贈与...
    税理士回答数:  1
    2020年02月28日 投稿
  • 教育資金贈与とその都度払う教育費の違い

    祖母から孫へのその都度払う教育費も(小学校の授業料や入学金年100万程度) 贈与税がかからずもらえると思うのですが、なぜわざわざ教育資金贈与があるのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2022年04月28日 投稿
  • ひ孫への教育資金の都度贈与について

    教育費の都度贈与についての質問です。 ひ孫の小学校(私立)の入学金と支度金合わせて140万円を贈与したいのですが、孫(母親)の口座に振り込んで、そこから学校に...
    税理士回答数:  1
    2021年03月22日 投稿
  • 教育資金、都度贈与の証明について

    私の父は、高齢で金融機関に出向く負担を減らしたいこともあり、自宅金庫で数百万管理している現金があります。そのお金からの贈与のご相談です。 (1) 孫への教...
    税理士回答数:  1
    2017年11月14日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,260
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,262