税理士ドットコム - [贈与税]離婚の際住宅ローンの残債があるマンションの名義変更について - ご主人名義のローンの残債を返済してマンションの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 離婚の際住宅ローンの残債があるマンションの名義変更について

離婚の際住宅ローンの残債があるマンションの名義変更について

離婚の際の財産分与、贈与税や取得税についての質問です。
夫名義のマンションと住宅ローンの残債が1200万あり、そのマンションに20年以上居住していて離婚後も住み続けたいと考えています。別の金融機関で私(妻)が住宅ローンを組んで借り入れし、そのお金で夫名義の住宅ローンの残債を一括返済してからマンションの名義変更しようと考えておりますが、その場合贈与税や住宅取得税は掛かりますか?清算的財産分与で非課税となりますか?教えてください。宜しくお願いします。

税理士の回答

 ご主人名義のローンの残債を返済してマンションの名義変更をするということは、奥様がご主人から残債額で購入するということになります。名義変更時点の時価よりローンの残債が少額であれば、その差額が財産分与となりますが、離婚に伴う慰謝料と考えられますので、贈与税は非課税となりますが、不動産取得税は課税されます。

ご返答いただきありがとうございます。
不動産取得税は課税されるのですね。
軽減措置の条件に当てはまりそうなので控除申告してみます。
ありがとうございました。

本投稿は、2024年04月06日 11時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 連帯債務の住宅ローンありの離婚、財産分与について

    この度、離婚することとなりました。 連帯債務の住宅ローンで購入したマンションがあるのですが、最終的にローンもマンションも私単独名義へと変更したく考えています。...
    税理士回答数:  2
    2019年04月05日 投稿
  • 住宅ローンのある家の贈与税

    住宅ローンの名義変更による贈与税について教えて下さい。 離婚調停中です。 離婚後に私が他の銀行に借入して名義変更するにあたっては贈与税は発生しないけど、離婚...
    税理士回答数:  5
    2021年02月03日 投稿
  • 離婚時の財産分与

    結婚して25年になる妻と離婚することになり、住宅ローン付きの自宅を財産分与の対象にします。まず自宅の名義を夫から妻に書き換えて住宅ローンの残債は妻の実家が返済し...
    税理士回答数:  1
    2020年04月06日 投稿
  • 離婚時の財産分与における税金について

    離婚時に夫名義の居住用マンションを妻名義に変更する際の税金についてです。 取得価格 4000万 現在の査定価格 6500万 ローン残債なし 1....
    税理士回答数:  2
    2022年12月10日 投稿
  • 離婚の際の贈与税について

    離婚で 旦那名義の家を 妻名義にします。 現在 旦那名義でローンを組んでいて 残債が3200万で それを妻が別の銀行でローンを組みなおして 旦那名義のロー...
    税理士回答数:  1
    2020年12月10日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,189
直近30日 相談数
654
直近30日 税理士回答数
1,218