[贈与税]兄弟間のお金の動きについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 兄弟間のお金の動きについて

兄弟間のお金の動きについて

初歩的な質問で申し訳ございませんが、
よろしくお願い致します。

親が弟名義の家に引っ越すことになりました。そのために、リフォーム(バリアフリーや水場の改善)をするのに資金繰りをしています。  

両親、弟、私(既婚)で支払いをする予定ですが、支払の際に、私が『弟名義』の口座に送金をするのはダメなのでしょうか。
贈与税等が掛かることはあるのでしょうか。

よろしくお願い致します。

税理士の回答

一般的に、家屋の所有者以外の方が、リフォーム費用を負担すると、家屋の所有者の方に対して、贈与税が課税されることがあります。

ご多用中、ご回答頂きありがとうございます。 

弟名義の口座へ内容は理解しました。
法人名義への振り込みだったらどうなんでしょうか。

宜しくお願い致します。

御質問の趣旨が不明ですが、法人口座に振り込んでも、建築主である弟様に実質的に資金提供するのであれば、課税関係は変わらないとおもわれます。

本投稿は、2024年05月01日 00時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 兄弟間の贈与について

    現在私名義の自宅のローン返済をしています。 残額が600万円ほど残っておりますが、こちらの残金を弟に返済してもらい、その後住宅の名義も弟に譲ろうと思っています...
    税理士回答数:  1
    2017年12月16日 投稿
  • 兄弟間家屋の贈与について

    兄弟間で家屋の無償で贈与を行いたいです。 数年前に父がなくなり、私が家屋を引き継ぎました。(実際には母が住んでおり、名義だけが私のものになりました) 母が亡...
    税理士回答数:  2
    2021年06月18日 投稿
  • 兄弟間の贈与税

    両親が住宅ローンを組めなかったた為、代わりに私の名義で住宅ローンを組みました。私も当時若かった為、迷惑がかからないとの約束でしたので同意してしまいました。しかし...
    税理士回答数:  3
    2016年10月15日 投稿
  • 兄弟間の資金援助について

    お世話になります。 私は妹です。 このたび、兄が一人で住んでいる家屋のリフォーム工事のため、弟から700万円程、資金援助してもらいます(振込)弟は遠方に...
    税理士回答数:  1
    2017年12月21日 投稿
  • 土地の兄弟間の名義変更について

    2人兄弟です 親から相続した宅地(兄の名義)を 弟名義(兄から弟に土地を譲る)に変更する場合にかかるお金を教えてください ざっくりでいいです 例えば...
    税理士回答数:  1
    2023年10月16日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,349
直近30日 相談数
696
直近30日 税理士回答数
1,365