夫婦間の借金移行、贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間の借金移行、贈与税について

夫婦間の借金移行、贈与税について

お世話になります。
夫婦間の借金移行、贈与税についてお伺いします。
500万の借入(銀行)があるとしまして、その借金を一時的に妻に新しく借りてもらい、今の借入に充当。
その際、贈与税はかかるのでしょうか。 
またどれくらいの費用がかかるのでしょうか。

税理士の回答

500万円-贈与税の基礎控除110万円=390万円
390万円×20%-25万円=53万円です。
費用については、借入れをする金融機関にお尋ねください。

早々にご回答頂きありがとうございました。
非常に分かりやすく、助かりました。
金融機関にも尋ねてみます。

本投稿は、2024年05月29日 19時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与税について

    母がなくなり、私と兄で土地の登記をしようとしています。 私には借金があり生活ができない状態です。 借金返済(借金500万円)と生活費(100万円)合わせて ...
    税理士回答数:  2
    2020年11月08日 投稿
  • 夫婦間の贈与について

    主人が借金を繰り返し今も債務整理中ですが、勝手に口座からお金をどんどん引き出してしまったりがあったので、今は主人のお給料の管理は全て妻の私がしていて、毎月の4社...
    税理士回答数:  2
    2023年09月22日 投稿
  • 譲渡贈与税について

    父親が残した借金(個人間の借金)が400万円程あります。2年前に父は他界したのですが、この借金を返済する目処が立たないので、私(息子です)名義の物件を売却して借...
    税理士回答数:  3
    2018年05月22日 投稿
  • 贈与・借金に関する税金

    親から2年連続で100万円の贈与を受けることを予定しています。 贈与を受けた金銭を早めに投資に回したいため、2年目の100万円に税金がかからない方法で1年...
    税理士回答数:  1
    2023年11月12日 投稿
  • 家族間の借金について(贈与税or相続税?)

    存命中に母に借金をしました。その借金を返済しないうちに前に母が亡くなりました。相続人の間で遺産分割協議をした際に、この借金を返済せず私が相続したことにし、残りの...
    税理士回答数:  7
    2019年02月23日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,430
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,414