税理士ドットコム - 3人いる子供名義の口座から親の口座に移す際の贈与税についてです。 - こんにちは。ご自身以外の口座からご自身に対して...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 3人いる子供名義の口座から親の口座に移す際の贈与税についてです。

3人いる子供名義の口座から親の口座に移す際の贈与税についてです。

お尋ねします。
子供が3人います。小学生2人、幼稚園児1人です。それぞれ子供名義で口座を作っておりまして、80万、60万、50万とそれぞれ貯金しておりました。この190万円を資産形成に使いたいと思い私の口座に移したいと思っております。
そこで気になりましたのが、贈与税が110万を越えたら発生すると聞いた事があります。私自身そういった知識がないもので気になっております。こういった場合はどうなるものなのでしょうかお教え頂きたいです。

税理士の回答

こんにちは。
ご自身以外の口座からご自身に対して、110万円を超える資金移動を行うと贈与税の課税対象となります。これは親族間であっても変わりありませんのでご注意ください。
贈与税の負担や、将来また子供たちのために資金(金銭や株等)の名義変更を行う手間を考えると、子供たち名義の証券口座等を作って運用するのも良いのではないでしょうか。

本投稿は、2025年01月07日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,435
直近30日 相談数
705
直近30日 税理士回答数
1,419