親への送金に関する贈与税 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 親への送金に関する贈与税

親への送金に関する贈与税

親に兄弟で住むようにマンションを購入してもらいました。
マンションは親名義で、兄弟で住まわせてもらっている状態で、いずれ相続してもらい兄と共同名義にするつもりでしたが、兄がマンションを出ることになりました。
そこでマンションの購入費の半分を負担し、相続する場合は私名義とさせて欲しいと思っているのですが、この場合、親へマンション購入費半額(約1500万ほど)を支払う場合の贈与税はどのくらいかかりますか?また、贈与税をなるべく安く、もしくはかからないようにする方法はありますか?

税理士の回答

こんにちは。
ご両親の生前に1,500万円をご両親に支払うのであれば、その金額と引き換えにマンションの持ち分を取得することになるかと思います。
その場合には、ご両親は譲渡所得として税負担が予想されます。
贈与として考えていく場合、譲渡として考えていく場合のいずれであっても、詳細に検討しなければ正確なことは申し上げられませんので、
税理士に相談されるのが良いでしょう。

本投稿は、2025年03月08日 12時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 贈与されたお金はどうなるのでしょうか

    9年前、両親から同居するということで家を購入し、頭金の一部、1800万円出してもらいました。当時贈与とかの認識もなく、贈与税の存在も知らず時間が過ぎました。 ...
    税理士回答数:  1
    2021年05月14日 投稿
  • 贈与税について

    今年マンションを購入する予定です。 それぞれ親から贈与してもらう予定です。 マンション価格3000万で名義は夫2500万、妻500万です。手付金として昨年妻...
    税理士回答数:  1
    2019年02月02日 投稿
  • 親名義の家のリフォーム 兄弟が共同名義に賛成しない場合

    親名義の家に住んでおり、リフォームを考えています。 およそ1000万円のリフォーム代を私たち夫婦が支払うと親に贈与税がかかるため、共同名義にしてもらうことを考...
    税理士回答数:  1
    2022年11月04日 投稿
  • 兄弟に貸したお金を親が肩代わりする場合

    兄弟に貸している金銭があり、母親がが私が肩代わりして返すと話を持ち掛けられてます。 母親としては所有しているマンションを譲渡するので(今は管理費等必要経費は私...
    税理士回答数:  4
    2020年08月03日 投稿
  • 贈与税

    私は中国人ですが日本で永住権と取得しています、最近日本で家を買うと考えていますが中国の自分の口座から自分の日本への口座に送金する場合税金はかからないと教えてもら...
    税理士回答数:  1
    2022年07月22日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,422
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,413