[贈与税]夫婦間の贈与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 夫婦間の贈与

夫婦間の贈与

一月ほど前に妻の銀行口座に100万円と200万円を振り込みました。贈与税のことを後から知り、全額返金してもらおうと思っていますが、返金しても贈与税は発生するのでしょうか?

なお、贈与したお金は使用していません。
ただし、最初の100万円は妻が投資に使うつもりで妻の証券会社の口座に移動させています(お金を移動させた後、株式を購入していますが、元々口座内にあった妻の資金内の取引のため、贈与したお金は使用されていないと考えています)。
ネットで色々調べた結果、お金を使用していないため、返金すれば贈与税の発生はないと思うのですが、お金を移動させている点が少し気になっています。

税理士の回答

ご相談者様のケースですと、贈与税は発生しないと考えます。
返金を銀行振込にして、誰から誰にお金を返したのか明確に記録しておくべきでしょう。(すぐに返金してもらうことが望ましい)
また、双方贈与の意思はなかった旨の同意書等を記録として残しておくとことで、より贈与を否定できるかと思います。

本投稿は、2025年06月18日 21時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 夫婦間の資金移動、贈与税

    不動産を売却し、来年子供の予備校等に使う予定の資金。得た資金を私の口座にお金を置いておくと使ってしまうかもしれないので妻の口座に370万円送金しました。しかし、...
    税理士回答数:  2
    2023年12月30日 投稿
  • 夫婦間の贈与税について

    転居により、転居先では店舗がない地方銀行の口座を解約する目的で、妻の給料が振り込まれていた妻名義の銀行口座から夫名義の銀行口座に約1000万円の口座振り込みをし...
    税理士回答数:  2
    2019年05月24日 投稿
  • 夫婦間の資金移動 贈与税

    主人が300万円を私(妻)の口座へ振り込みをし、事後報告で入金されていることを知りました。 この金額は家を購入する時に私の預金から出した頭金の金額で、退職...
    税理士回答数:  2
    2024年05月01日 投稿
  • 夫婦間の資金移動について

    夫と入籍後、私(妻)の名義の口座を開設して それぞれの給料を私の口座で管理しています。 生活費も全てこの口座から捻出しています。 互いの給料から生活費を差...
    税理士回答数:  2
    2023年03月26日 投稿
  • 夫婦間資金移動 贈与 返金

    家族の貯蓄という意味で、妻の口座から2年前に1000万円を私名義の口座に移しました。 ただ、調べると夫婦間でも贈与税が発生すると伺いましたので、全額妻の口座に...
    税理士回答数:  1
    2023年01月14日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,137
直近30日 相談数
801
直近30日 税理士回答数
1,527