海外送金の贈与税について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 海外送金の贈与税について

海外送金の贈与税について

私は海外勤務をしており、この度、日本へ帰国(帰任)いたします。
現地で得た給与を妻(無職)の口座へ200万円振込みいたしました。
これは贈与税が発生するのか、ご教示頂きたく、お願いいたします。
また贈与税が発生しないようにする方法が御座いましたら、
併せてご教示いただけます様、宜しくお願いいたします。

補足ですが、妻の口座に振り込む理由は、海外送金(海外⇒日本)をした場合、
銀行での受け取りが住民票による個人証明が必要だったためです。
海外勤務の場合、住民票がないので、受け取りが出来ないため、
やむを得ず、妻の口座へ送金いたしました。

税理士の回答

ご質問のケースでは、贈与する気持ちが、双方にないと思われます。
このため、贈与とはならないと考えられます。

銀行からの出金の便宜ということであれば、出金後、奥様からご主人が受け取ることになることでしょう。

ご回答頂きありがとう御座いました。
参考にさせて頂きます。

本投稿は、2019年03月22日 13時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,157
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,228