[贈与税]住宅ローン残りを親から援助は - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 住宅ローン残りを親から援助は

住宅ローン残りを親から援助は

住宅ローンを組んで残り3800万です。15年位払いました。住宅取得等資金贈与の非課税というのは、残りのローンに対し、親から1200万援助など受けられますか?やはり購入時に限ってか、増築などの時でしょうか?一人子で、3600万まで非課税ですがそれ以外、住宅関連で税金にかからない特約などありませんでしょうか?

税理士の回答

 非課税の特例は居住の用に供する家屋の新築若しくは取得又は増改築等の対価に充てるための金銭の贈与を受けた場合に限られていますので、住宅ローンを返済するための金銭の贈与を受けた場合には非課税の特例の対象となりません。

外部リンク先 国税庁HP「住宅ローンを返済するために金銭の贈与を受けた場合」
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4508_qa.htm#q4

本投稿は、2019年10月24日 15時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229