実家に戻された兄
むこに入っていた兄が実家に帰されてきました。兄は定職についていなかったので仕方がないと思います。我が家には自宅の他に土地が二か所あります。
実家もこの土地も母のものです。自宅以外の土地は両方とも売りに出していました。最近一か所の土地が800万円で売れました。もうひとつの土地は100坪あり3000万円で売りに出しています。
母が突然言い出しました。この100坪の土地は兄に与える。兄が持っているお金で家を建てさせる、土地が売れた代金の800万円はその補助として兄に与える。母は兄が愛しくて仕方がないようです。
ご質問です。土地を売った800万円は家を建てる補助金として、無税で兄に与えることは出来ますか。
また100坪の土地は母が兄に与えるとその時点で贈与税が発生するのでしょうか。それとも母が亡くなった時に兄が土地の相続税として納めればいいのでしょうか。
支払う税金の量はどれが一番安いでしょうか。兄は楽天家で毎日散歩しています。
私は嫁にしかられながら会社に行っています。どうかお答えをいただきますようよろしくお願いいたします。
税理士の回答
800万円については、住宅取得等資金の贈与により贈与税が非課税になる可能性があります。
100坪の土地を贈与すると贈与税がかかりますので、土地はお母様所有のままにして、将来の相続時に相続した方が良いでしょう。
さらにお母様と同居すれば小規模宅地の特例により相続税が節税できます。
是非、相続税に強い税理士に800万円の贈与についての相談をするほか、将来、お母様の相続時に相続税がかかるのであればシミュレーションを依頼してみてはいかがでしょうか。
中田先生ご返答いただき、有難うございます。
先生のおっしゃる通り、相続税に強い税理士に800万円の贈与について相談し、また将来母の相続時に相続税がかかるのであればシュミレーションを依頼してみます。
このたびはお答えをいただき誠にありがとうございました。
本投稿は、2020年09月10日 21時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。