税理士ドットコム - [贈与税]母名義の預貯金を父に移す場合の税金 - ご相談のお話から、お母様はお父様から金銭の贈与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 母名義の預貯金を父に移す場合の税金

母名義の預貯金を父に移す場合の税金

父が家計を全て母に任せていた間に、父の退職金から年金から、母は自分名義で投資していました。
母はパートはしていたものの自分の収入など微々たるものです。
今回、解約させた現金5000万、債券が1500万ほどありますが、お金の出どころが明らかに父でも父の口座に移した場合は贈与税がかかるのでしょうか?
またこのケースだと贈与税はいくらほどになりますか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

ご相談のお話から、お母様はお父様から金銭の贈与を受けて、そのお金を使って投資していたわけではなく、お母様の独断でお父様のお金を自身(お母様)の口座に移していたとお見受けします。
その場合は、その投資に使っていたお金は、実質的にお父様の財産なわけですから、今回ご解約されたお金を、お父様の口座に入金していただいても贈与税は課税されません。

安心いたしました。
ご回答ありがとうございました。

本投稿は、2021年02月04日 19時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,178
直近30日 相談数
657
直近30日 税理士回答数
1,226