[贈与税]名義預金 住宅購入 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 名義預金 住宅購入

名義預金 住宅購入

今年住宅を購入するにあたって
資金の一部を母が私名義で貯めていた
預金が500万円程あったのでそれを頭金にあてるようにもらいました。
今までこの預金の存在自体は知っていましたが具体的な金額も初めて知りましたし、銀行印は父の他の口座の物と兼用しているようですがこれを受け取ると贈与税の対象になるのでしょうか?
出来れば住宅取得資金贈与の非課税特例を使いたいですが可能でしょうか?

税理士の回答

今年住宅を購入するにあたって
資金の一部を母が私名義で貯めていた
預金が500万円程あったのでそれを頭金にあてるようにもらいました。
今までこの預金の存在自体は知っていましたが具体的な金額も初めて知りましたし、銀行印は父の他の口座の物と兼用しているようですがこれを受け取ると贈与税の対象になるのでしょうか?


なります。

出来れば住宅取得資金贈与の非課税特例を使いたいですが可能でしょうか?


可能です。
この制度を使ってください。

回答ありがとうございます
この場合預金は自分でおろした方が
よいか親が出金して送金した方がよいのか
ご指導ください。

もともと名義預金ですので、
誰が下ろしても、変わりはありません。
でも、口座の管理者が、お母様なのでしょうから、お母様が下ろしたらどうでしょうか?
或いは、この口座から、住宅の贈与を受ける口座にお振込みも良いかとも思います。お母様の名前で・・・。
よろしくご判断ください。

ご指導ありがとうございます
母と相談して送金してもらいます。

本投稿は、2021年02月26日 06時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,547