税理士ドットコム - [贈与税]ひ孫への教育資金の都度贈与について - 「教育資金一括贈与非課税制度」は、教育資金口座...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. ひ孫への教育資金の都度贈与について

ひ孫への教育資金の都度贈与について

教育費の都度贈与についての質問です。
ひ孫の小学校(私立)の入学金と支度金合わせて140万円を贈与したいのですが、孫(母親)の口座に振り込んで、そこから学校に支払っても大丈夫ですか。
また、入学金以外の制服、カバン等指定の準備品の購入資金も教育費として認められますか。
ご回答よろしくお願いします。

税理士の回答

「教育資金一括贈与非課税制度」は、教育資金口座の開設等を行った上で、「教育資金非課税申告書」をその口座の開設等を行った金融機関等の営業所等を経由して、信託や預入などをする日までに、受贈者の納税地の所轄税務署長に提出しなければなりません。
そして、教育資金口座からの払出し及び教育資金の支払を行った場合には、教育資金口座の開設等の時に選択した教育資金口座の払出方法に応じ、その支払に充てた金銭に係る領収書などその支払の事実を証する書類等を、提出期限までに金融機関等の営業所等に提出等をする必要があります。

したがって、ただ単に、口座に振り込むだけでは非課税にはなりません。

なお、上記の手続きを採った場合には、ランドセル、通学かばん、教科書、制服、上履き、体操服、その他の学用品の購入代金は対象になります。

本投稿は、2021年03月22日 12時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 教育資金の都度贈与

    教育資金の都度贈与は、何が該当するか教えて下さい。 小学生、中学、高校生、大学で分けてお願いします。 大学ならば授業料等でしょうか? 小学生ならば、塾だい...
    税理士回答数:  2
    2020年06月28日 投稿
  • 教育資金その都度贈与の対象とは⁇

    いつもお世話になっています。「祖父からの教育費と生活費をその都度もらうのは非課税だった」という事実を知った祖父は、大学院生の孫に今年から必要な費用をその都度贈与...
    税理士回答数:  1
    2020年02月28日 投稿
  • 教育資金、都度贈与の証明について

    私の父は、高齢で金融機関に出向く負担を減らしたいこともあり、自宅金庫で数百万管理している現金があります。そのお金からの贈与のご相談です。 (1) 孫への教...
    税理士回答数:  1
    2017年11月14日 投稿
  • 教育資金の都度贈与について気をつけること

    遠くに住んでいる孫が、私立の中高一貫校へ入学することになりました。 都度贈与を考えています。 入学金等の金額を連絡してもらい、私の口座から親の口座に振り込み...
    税理士回答数:  1
    2020年02月17日 投稿
  • 祖母からの教育資金の都度贈与の課税(死亡後)

    祖母から教育資金の都度贈与を受けることになりました。税金に関して教えてください。1年間で100万の贈与額になりそうです。祖母が死亡後、課税はありますか。
    税理士回答数:  3
    2019年11月03日 投稿

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,275
直近30日 相談数
693
直近30日 税理士回答数
1,275