財産分与 離婚前の資金移動について
離婚協議中です。
住宅ローン残債は600万
財産分与については双方同意しております。
妻→夫に650万円を振込、住宅ローンを完済し、家の名義は夫→妻になります。
今現在、650万円を妻名義の口座→夫名義の口座に移動させたところです。
そこで疑問点なのですが、離婚成立前のこの資金移動は、贈与税の対象となってしまうのでしょうか?
離婚成立前ですが、財産分与として非課税なのでしょうか?
税理士の回答

川村真吾
形式的には贈与税の対象にも見えますので、できれば財産分与目録に現金650万と住宅ローン債務600万を妻取得分に加えて作成するといいと思います。
本投稿は、2021年11月08日 06時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。