税理士ドットコム - [贈与税]日本人の外国人配偶者が海外の自分の口座から国内の自分の口座に送金 - 両親からあなたの母国の口座に3000万送金して...
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 贈与税
  4. 日本人の外国人配偶者が海外の自分の口座から国内の自分の口座に送金

日本人の外国人配偶者が海外の自分の口座から国内の自分の口座に送金

初めまして。

日本人の外国人配偶者です。結婚したばっかりなので、永住権や国籍はまだ取得せず配偶者ビザで日本で生活しています。
海外の母国に住んでいる両親から自分の母国の口座に3000万円を送金し、贈与税は母国で済ましせた後自分の母国の口座から日本の自分の口座に資金移動をした場合、原則課税されないと思いますが、その後追って日本で贈与税が発生する場合がございますでしょうか?

その後の資金運用(投資用不動産の購入など)にまた何か税金課されるのでしょうか?

ご回答お待ちしております。
何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

両親からあなたの母国の口座に3000万送金してもらった時点で、日本の贈与税がかかるみたいです。母国ですました贈与税は外国税額控除で、日本の贈与税から差し引けるそうです。日本のほうが税率が高いと、追加の納税が必要みたいです。母国のあなたの口座から日本のあなたの口座に資金移動するときは税金はかかりません。

ご返答ありがとうございます。
「みたいです」というのは不確定と認識してよろしいでしょうか?

本投稿は、2022年07月13日 14時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

贈与税に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

贈与税に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,260
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,262