贈与契約書の加筆について
贈与契約書をインターネットでダウンロードして使用したのですが、金額部分に端数があるため、元の書式
『現金____百万円』
というところを、
変更後
『……………………………95_〇〇(←お互いの印)
………………………………_∨
…_現金____百万円』
という感じで吹き出しのような記号で加筆修正すれば良いですか?
____は金額を書く欄として元の書式で用意されている部分です。
空白を入れるとズレてしまうので、…と_は空白を示しています。
よろしくお願いします。
税理士の回答
これから契約書を作成するということでしょうか。
契約書なのですから、初めから訂正印のあるものは好ましくありません。
ネットには様々な贈与契約書の様式があると思われます。
自由に訂正ができないのであれば、その様式を参考にご自身で作成し直してはいかがですか。
初めから訂正印があるのは良くないのですね。
とても参考になりました。
ありがとうございます!
本投稿は、2022年12月14日 14時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。