[生前対策]兄名義の不動産 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 相続税
  3. 生前対策
  4. 兄名義の不動産

兄名義の不動産

よろしくお願いします。

現在、兄が一人で住んでいる実家があります。
兄が長期療養で入院して、その後病院の近くに家を借りる予定です。

今後実家が誰もいなくなり、私も仕事場から遠い場所の為そこには暮らせません。

そこで、私の仕事上、オフィスに入らない書類や本など置く為に、法人名義に変更したいのですが、

どのようにしたらいいのか?わかりません。



兄からは古い家だから無料であげると言われています。

ちなみに固定資産税は年間80000円です。


個人から法人へ無料でもらう事はできるのでしょうか?


どうぞ宜しくお願い致します。












税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

建物の価値だけ法人税の計算上、受贈益、すなわち、収入が発生します。建物だけをもらっても、法人税上借地権ももらったことになりますが、借地権は、無償返還の届出を税務署に出すことにより、税法上も発生しないものとすることができます。

ご回答頂きありがとうございました。
大変助かりました。

また、手続きする際にはアドバイスを頂ければと思います。

どうぞ宜しくお願いします。

本投稿は、2023年12月13日 01時20分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

生前対策に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

生前対策に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,487
直近30日 相談数
803
直近30日 税理士回答数
1,483