都度贈与と暦年贈与の併用について
この度、都度贈与として孫の塾代を、祖父の銀行口座から引き落としにする予定です。
孫への暦年贈与も検討しています。併用しても問題はないでしょうか。
また都度贈与、暦年贈与ともに贈与契約書を作成した方がいいのでしょうか。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

孫への暦年贈与も検討しています。併用しても問題はないでしょうか。
→問題ございません。
また都度贈与、暦年贈与ともに贈与契約書を作成した方がいいのでしょうか。
→塾代の口座振替は通帳から一目瞭然になりますので、贈与契約書を作成しなくてもいいかと思います。
贈与税の課税対象である金銭等の贈与については、贈与契約書の作成をお奨め致します。
非常にわかりやすいご回答ありがとうございました。
ちなみに都度贈与は贈与の上限金額はあるのでしょうか。

都度贈与は贈与の上限金額はあるのでしょうか。
→上限はございませんが、社会通念上不相当に高額な金額を贈与されているような場合には、贈与税が課税されることもあり得ます。
ありがとうございます。とても参考になります。
本投稿は、2022年01月20日 12時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。